トーク力 HOME > 会話の方法 > 相手の気持ちによって使い分けるべき実践質問術!
sponsordlink
前回は、”誰でも気持ちよくできる会話の終わらせ方”
について話をしましたが、
今回は、
”相手の気持ちによって使い分けるべき実践質問術!”
というテーマでコミュニケーションを
実践的に説明していきたいと思います。
今回の場面も前回の「寒いですね」から広げるトーク術と同じ
「寒いですね。」
からですが、今回は少しチガウ展開に話が進んだ場合の対処法
についてを説明します。
さらには、相手の気持ちによって質問を使い分ける方法
についても一緒に説明していきましょう。
相手 :「寒いですね」
あなた:「寒いですね、冬本番で」
相手 :「鍋がおいしい時期になってきましたね。」
あなた:「ですね。何鍋が好きですか?」
※ 相手が、鍋の話をしてきたので、
鍋をテーマにさらに掘りさげていますが、
相手とこちらの関係が当たり障りない関係だったり
相手から振ってきたのに、鍋の質問を返しても
相手のテンションが上がっていないなら
ただのその場しのぎと捉えて、
すぐに話題を変えた方がいいのが
コミュニケーションのややこしいところ。
そのために、いくら言葉では
鍋に興味があるようなことを言っても、
相手の表情や声色はよく観察する必要があります。
そこで、本当に興味がありそうなら掘り下げていく、
『なんだ、言ってる割に興味ないのか?』と判断したら、
たとえば、
あなた:「ですね。特に冷えてきたから余計ですよね。
最近、本当寒いですからね。」
などと、”寒い”をテーマに広げたりすれば良いでしょう。
では、もう少しこの話の分析を続けていきます。
相手 :「鍋がおいしい時期で」
あなた:「ですね。何鍋が好きですか?」
相手 :「水炊きですね。」
あなた:「私も。おいしいですよね。
他のも好きですけど、特にね。」
※ 相手は、鍋で話を振ってきたら、
とりあえず鍋関連の質問を返せばOK
という考えはベターではありますが、前述のとおり、
それでも、人によっては、ただの場つなぎだったり、
適当気味に言ってしまったけど、
本当はそこまで大好きでもないときもあります。
そういったときに普通に鍋の質問をしても、
相手にスカされるだけで、コチラが痛い目にあいます。
ですから、この時の対処法としては
相手:「鍋がおいしい時期で」
のあとで、すぐに反応しないこと。
つまり、必ず止まって(黙って)相手の反応をみること。
そこで、表情、目の色や輝きなどから、
『鍋に興味があって言ってるんだな』
と思ったら初めて質問すればいいんですね。
ここで、沈黙が怖くて
すぐに質問をしてしまう人もいますが、
質問とは、その場の会話の流れを制限してしまうものなので、
相手の言いたい事と違うことを聞いてしまったら、
逆に、相手の興味をシャットアウトして
黙らせてしまうことになります。
そうなると、相手からしたら、
あなたと話していると言いたい事が言えない、
= 欲求不満
にさせてしまうので、こういったときは少し質問せずに、
あなた:「鍋はいいですよね。」
などと様子をうかがいながら、
相手の言いたい事があるかどうか
探ってみると良いでしょうね。
今回はこの辺で♪(^O^)
sponsordlink
☆ 会話術についてもっと詳しく知りたい方はこちら
読むだけでトーク力がアップする 【ホットリレーションズ通信】無料版
■ 無料メルマガ ■
■ おすすめ情報 ■
■ コンテンツ ■
■ サイト情報 ■
■ ホーム ■
Copyright© 2012 トーク力 All Rights Reserved.