トーク力 HOME > コミュニケーション能力の悩み > 自己紹介の方法
sponsordlink
        
人は生きていく上で、必ずといっていいほど
        人付き合いをしないといけない場面があります。
        
        
        そして、その人付き合いには
        必ず自己紹介というものがついてきますが、
        
        
        場面によっては、
        
        時には長めに、
        時には盛り上げないといけないような
        
        
        そんな自己紹介をしないといけない場面もあります。
        
        今回はそんな自己紹介を、
あなたにもなるべく分かりやすく覚えてもらうために、
        盛り上げ方、流れなどの側面から
実戦形式で分析して見たいと思います。
あなた:「はじめまして。」
周りの人:「はじめまして。」
あなた:「私は、○○と言います。新橋でサラリーマンをやっています。最近の趣味は・・」
        
        ※ 名前というテーマでは話しを広げにくいので、
          必ず付け足すことが大切ですが、
          名前の前に付けると、キャッチコピーみたいになるので注意。
          ≪例≫
          「好きな食べ物はイチゴ、○○です。」
          「最近はまっていることはカーリングの、○○です。」
          ですので、まず名前を言ったら、
          すぐにその後で違うテーマの話をしたほうが良いでしょう。
          自己紹介で話すテーマはいろいろあります。
          ≪例≫
          名前・住んでいる所・生年月日・年齢・仕事・趣味・特技・身の回りの出来事など。
          その場にいる一人一人を良く見て、
          全体的にどんなテーマを喋ったら
          興味を持って聞いてくれるかを考えて話すと良いですが、
          分からないときは、
          とりあえず、あなたが人と違う特徴があればそれを話したり、
          職業を言うと良いことが多いですよね。
        あなた:「最近の趣味はオリンピック観戦で、特にモーグルの上村愛子さんとか、
         違う意味で国母選手にはまってます。」
        
        
        ※ 旬のネタは、話がフレッシュになり、
          また食いつきも良いので入れると良いですね。
        あなた:「特技はビートたけしのモノマネとか、
         国母選手のモノマネができます。最近・・」
        ※ 特技は、盛り上がりやすい場面なので、入れとくと良いですが、
          恥ずかしい場合は、自分の失敗談とか、恋愛の話などをしても、
          盛り上がる場合が多いですね。
        
        
          ≪例≫
          「さっきココのトイレでカギをかけ忘れてて
           ガチャって思いっきり空けられてしまったのですが、
        
           その相手が、今そこにいる○○さんで、
           まだちょっと謝ってもらっていないので、後で話し合いたいと思います。」
          「最近、あまり良い恋愛が出来ていないので、
           今日は恋愛経験が豊富そうな先輩方が揃っているので
           教えてもらいに来ました。」
          これらは、自分の失敗談とか、恋愛の話の例ですね。
あなた:「最近、周りの友達が次々と結婚して幸せになっているので、
         私も早く結婚できるように誰か良い人がいたら紹介してください。お願いします。」
        
        
        ※ 話の終わり方ですが、スムーズに打ち切るには、
          前のテーマをずらして展開したり、
          全く違うテーマを話しても良いですが、
          コツとしては、少し先の行動や展開を話すと良いですね。
          ≪例≫
          「モノマネはスベッてしまいましたが、
           (次に自己紹介する)○○さんが同じモノマネで挽回してくれると思いますので、
           僕の分も宜しくお願いします。」
        
          「まだ皆と知り合って間もないので、
           ぜひ早く仲良くなれたらと思っていますので宜しくお願いします。」
        自己紹介は、相手と初めてに近いコンタクトということもあり、
        印象に残りやすい状況ですので、
        キチンとトークのネタや会話の流れや構成などを
        事前に考えておくのもありですね。
sponsordlink
        ☆ 会話術についてもっと詳しく知りたい方はこちら
        
        
 読むだけでトーク力がアップする 【ホットリレーションズ通信】無料版
■ 無料メルマガ ■
■ おすすめ情報 ■
■ コンテンツ ■
■ サイト情報 ■
■ ホーム ■
Copyright© 2012 トーク力 All Rights Reserved.