人を動かす基本テクニック「はいはい質問法」の弱点

〜トーク力がアップする〜 トーク力向上通信 hot-relations

トーク力 HOME > 日常のコミュニケーション能力 > 人を動かす基本テクニック「はいはい質問法」の弱点

■ 人を動かす基本テクニック「はいはい質問法」の弱点 ■

sponsordlink

以前ご紹介した、人を動かす基本テクニック「はいはい質問法」
今回はその弱点についてご紹介します。


人は気分がいいときには、
「はい。」 「OK!」

と言いやすいので、前もってその雰囲気作りをしておく、
こういったことも交渉ごとにおいては大切です。


ですから、はいはい質問法のポイントは、

・「はい。」「はい。」と言わせ続ける
・「はい」と気持ち良く言ってもらう雰囲気を作る

これが必要になってきます。




人はいつも、質問されると
正しいか間違っているかの判断をする生き物ですが、



「はい。・・・はい。・・・はい。・・・はい。」
と、言い続けていると、

いちいちあなたがする質問に対して

正しいか間違っているかの判断が
麻痺してくるんですね。



「いいえ。」と言う意識がなくなってくるので、
それが正しいか、いちいち確かめずに、
「はい。」と言ってしまうんです。


ですから、この方法は
相手に麻酔を打っているようなもので、
なかば強引な方法とも言えます。



質問の「?」、でチクっと注射していると考えれば
分かりやすいかもしれませんね。




あなた:「Aさんは確かかなりの健康マニアですよね?(チクッ)」
Aさん:「はい。」
あなた:「やはり食生活にも十分気をつけてらっしゃいますよね?(チクッ)」
Aさん:「はい。そうですね」
あなた:「太ることなんか持っての他ですから、
甘いものよりは低カロリーなものを選びたいですよね?(チクッ)」
Aさん:「はい。ですね・・」
あなた:「なら、今日はデザートをガマンした方が良いですよね。(チクッ)」
Aさん:「はい・・・確かに。」




ですから、「はいはい質問法」の弱点、これは、

後で相手から 「だまされた・・・」
と思われてしまうこともある、ということ。


だからこそ、相手が結果的に喜ぶ
使い方をすることが大切になってきます。


たとえば、上の例でいえば、
健康のためにカロリーを抑えたいけど出来ないような人にデザートをガマンさせる。
ダイエットしたいけど出来ないような人にデザートをガマンさせる。


「はいはい質問法」では、
そういった、相手が結果的に喜ぶ
使い方をすることが大切になってくるでしょうね (^○^)

sponsordlink

☆ 会話術についてもっと詳しく知りたい方はこちら

こちらをクリック 読むだけでトーク力がアップする 【ホットリレーションズ通信】無料版

人を動かす「はいはい質問法」の弱点 ● 関連コーナー ●

PageTop




HOME - コミュニケーション能力と心理 - コミュニケーション能力の悩み - PROFILE & About - サイトマップ